コラム

Column

 

【犬の皮膚病】初期症状に注意が必要!犬がかかりやすい皮膚病の種類と犬猫病院での治療法

こんにちは。
名古屋市天白区大根町の動物病院「長屋動物医療センター」です。

 

 

愛犬の皮膚病による肌トラブルにお悩みをもつ飼い主さまは少なくありません。
犬は、からだ全体を被毛におおわれている上、皮膚が薄くデリケートにできているのです。
そのため、皮膚病などの皮膚トラブルをおこしやすいと言われています。

 

犬の皮膚病のほとんどは、早期に発見すると早期治療によって重症化するリスクを軽減できます。

 

今回は、犬が発症しやすい皮膚病の症状と治療法について解説します。

 

 

皮膚病の初期症状に注意!早期発見が治療のカギ

犬の皮膚病は、発症していても初期の頃は気づきにくい病気です。
愛犬がからだをしきりに搔く仕草がみられたり、同じところを何度もなめたり噛んだりしていたら、皮膚の状態を念入りに確認してあげてください。

 

皮膚病の種類によっては、脱毛を引き起こす場合もあります。
毛が抜けている場所はないかの確認も必要です。
もし、皮膚が赤くなっていたり、湿疹やかさぶたがみられたりしたら、動物病院で受診しましょう。

 

犬の皮膚病は、進行するにつれ痒みや痛みを伴う病気のひとつです。
辛い症状になる前に、出来るだけ早めに対処してあげてください。

 

 

知っておこう!犬がかかりやすい皮膚病

犬の皮膚病には、原因によってさまざまな種類があります。

 


アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎は、自然環境のなかにあるほこりや花粉、ダニや食べ物などが原因で発症する皮膚病です。
ほかにも、遺伝的な体質で引き起こされると言われています。
症状として、何度も繰り返す強い痒みや赤い炎症があげられます。

 


膿皮症(のうひしょう)

膿皮症は、皮膚のバリア機能や免疫機能の低下によって発症する皮膚病です。
お腹を中心に小さな赤い湿疹や黒いかさぶたができ、痒みをともなう特徴があります。
ほかにも、フケや脱毛などの症状もあげられます。

 
 
疥癬(かいせん)

疥癬は、ヒゼンダニと呼ばれるダニの一種が原因で発症する皮膚病です。
激しい痒みをともない、大量のフケがでる症状が特徴と言えます。
感染力が強く、動物だけでなく人にもうつるため、注意が必要な皮膚病です。


(出典:厚生労働省「人と動物の共通感染症に関するガイドライン|疥癬」より) >

 

 

犬の皮膚病は当院までご相談ください

犬の皮膚病は、早めの診断と治療によって症状を和らげる効果が期待できます。
愛犬の皮膚病に気づいてあげるためには、日ごろから体を撫でるなどのスキンシップがとても大切です。

 

 

名古屋市の長屋動物医療センターは、飼い主さまに寄り添いながら、犬や猫にとって最善の治療を行っております。
愛犬の皮膚が気になったら、いつでも当院までご相談してください。

 


長屋動物医療センターの診療案内はこちら >